コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

筑波大学附属久里浜特別支援学校

  • ホーム
  • 学校概要
    • 校長挨拶
    • 学校教育目標
    • 学校経営の方針(令和6年度)
    • 学校いじめ防止基本方針
    • 学校評価
  • お知らせ
    • 広報部より
  • 教育活動・取組
    • 幼稚部の教育
      • 幼稚部の活動紹介
    • 小学部の教育
      • 小学部の活動紹介
      • 小学部だより
    • 給食の取組
      • 献立
    • 寄宿舎の教育
    • 保健室の取組
    • 校長にっき
    • 副校長にっき
  • 研究
    • 実践研究集録
  • 研修
    • 受入れ型研修
    • 公開講座受講者専用ページ
    • 公開講座
    • 教材・教具/動画配信
  • 入試
  • 学校いじめ防止基本方針
  • アクセス・連絡先
  • 各種書式・ダウンロード
  • 寄付のお願い

校長にっき

  1. HOME
  2. 校長にっき
2024年9月2日 / 最終更新日時 : 2024年9月2日 Yutaka Saito 校長にっき

令和6年9月2日 2学期が始まりました

今日から二学期が始まりました。台風10号から変わった熱帯低気圧が迷走し、朝の時点ではまだ、大雨警報や土砂崩れ警戒情報などが出ている状況ではありましたが、そんな心配をよそに、子供たちが登校する頃には良い天気となりました。 […]

2024年7月19日 / 最終更新日時 : 2024年7月19日 Yutaka Saito 校長にっき

令和6年7月19日 1学期終業式

 1学期の終業式を迎えました。1学期間、無事に過ごすことができたのは、子供たちの頑張りだけではなく、御家庭の御理解、御協力をいただけたおかげだと感じます。ありがとうございました。  さて、本日、終業式が行われました。司会 […]

2024年7月19日 / 最終更新日時 : 2024年7月19日 Yutaka Saito 校長にっき

令和6年7月17日 小2夏祭り

 この日は小2が夏祭りを行うということで、御招待を受けました。指定した時間に教室へ行くと、何人かの先生、事務員さんも招待されていました。中を覗いてみると、すでに準備が整っている様子。  中に入ると受付の児童が入場券を受け […]

2024年6月21日 / 最終更新日時 : 2024年6月21日 Yutaka Saito 校長にっき

令和6年6月21日 小5宿泊学習2日目

 宿泊学習も二日目に入りました。残念ながら、天気は雨となってしまいました。子供たちは起床するとシーツ畳みを行います。食堂で朝食を食べた後は、荷物整理をした後、野外炊飯に挑戦しました。  あいにくの雨ではありましたが、炊事 […]

2024年6月20日 / 最終更新日時 : 2024年6月21日 Yutaka Saito 校長にっき

令和6年6月20日 小5宿泊学習

 小学部5年生は今日から待ちに待った宿泊学習です。9:30に学校で出発式を行い、45分に出発。バスに乗って駅まで行きます。今度は電車に乗り換えて三崎口まで移動します。  三崎口からさらにバスを乗り継ぎ、バス停からは長い徒 […]

2024年6月12日 / 最終更新日時 : 2024年6月12日 Yutaka Saito 校長にっき

令和6年6月12日 第一期専門研修実地研修受け入れ 

 本校は隣にある国立特別支援教育総合研究所(以下、特総研)と連携協定を結んでおり、特総研で行われている特別支援教育専門研修の実地研修(学校見学)を受け入れています。今日は発達障害・情緒障害・言語障害教育コースの研修生(現 […]

2024年6月12日 / 最終更新日時 : 2024年6月12日 Yutaka Saito 校長にっき

令和6年6月11日 小6 ウインドカーで遊ぼう

 6月は授業研究会が行われる月で、毎週どこかのクラスの授業が校内の先生方向けに公開されています。11日は2年生と6年生の授業が公開されていました。6年生の授業を見に行きましたが、とても面白い授業でしたので紹介します。   […]

2024年6月8日 / 最終更新日時 : 2024年6月8日 Yutaka Saito 校長にっき

令和6年6月8日 プール設置with「のびのび親父の会」

 再来週、5年生は三浦で宿泊学習とシーカヤック体験を予定しています。それに向けて、学校ではプールを利用したシーカヤック体験を行います。本校のプールは組み立て式で、毎年、この時期になるとおやじの会の協力をいただき、職員総出 […]

2024年6月6日 / 最終更新日時 : 2024年6月6日 Yutaka Saito 校長にっき

令和6年6月6日 宿泊学習

 今年度最初の宿泊学習が行われました。本校では小4で校内宿泊学習、小5で校外宿泊学習、小6で修学旅行となります。今日は4年生の宿泊学習です。午前中は通常授業で、給食後、始まりの会を行って、宿泊行事がスタート。最初の活動は […]

2024年5月16日 / 最終更新日時 : 2024年5月16日 Yutaka Saito 校長にっき

令和6年5月16日 小3・4年生くりはま花の国遠足

 今日は小学部3年生、4年生の遠足でした。目的地は学校から3Kmほど離れた「くりはま花の国」です。どちらの学年も往路は徒歩で移動します。目的地は同じ花の国内ですが、小3はキッズガーデン、小4は冒険ランドと異なります。また […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 6
  • 固定ページ 7
  • 固定ページ 8
  • …
  • 固定ページ 36
  • »

最近の投稿

令和7年11月20日 修学旅行へ出発

2025年11月20日

非常勤職員(教務補佐員)の公募について

2025年11月4日

令和7年度 自閉症教育実践研究協議会の御案内

2025年8月26日

令和7年11月20日 小3・4 秋祭り

2025年11月20日

令和7年11月20日 幼稚部焼き芋大会

2025年11月20日

令和7年11月18日 中国達敏学校とのオンライン交流会

2025年11月20日

令和7年11月7日 中国教員研修会オンライン講演

2025年11月20日

令和7年11月5日 授業研究会

2025年11月20日

令和7年10月30日 ハロウィーン

2025年11月20日

令和7年10月29日 授業研究会

2025年11月20日

幼児・児童の作品展示

2025年11月13日

令和7年10月19日 つくばふぞく交流会

2025年11月7日

カテゴリー

  • お知らせ
  • 副校長にっき
  • 実践研究収録
  • 寄宿舎だより
  • 小学部だより
  • 小学部の教育
  • 小学部の活動紹介
  • 幼稚部の教育
  • 幼稚部の活動紹介
  • 広報部より
  • 教材・教具紹介
  • 未分類
  • 校長にっき
  • 献立
  • 研究
  • 重要なお知らせ

アーカイブ

  • 2025年11月
  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2020年12月

アーカイブ

  • 2025年11月
  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2020年12月

カテゴリー

  • お知らせ
  • 副校長にっき
  • 実践研究収録
  • 寄宿舎だより
  • 小学部だより
  • 小学部の教育
  • 小学部の活動紹介
  • 幼稚部の教育
  • 幼稚部の活動紹介
  • 広報部より
  • 教材・教具紹介
  • 未分類
  • 校長にっき
  • 献立
  • 研究
  • 重要なお知らせ

Copyright © 筑波大学附属久里浜特別支援学校 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • 学校概要
    • 校長挨拶
    • 学校教育目標
    • 学校経営の方針(令和6年度)
    • 学校いじめ防止基本方針
    • 学校評価
  • お知らせ
    • 広報部より
  • 教育活動・取組
    • 幼稚部の教育
      • 幼稚部の活動紹介
    • 小学部の教育
      • 小学部の活動紹介
      • 小学部だより
    • 給食の取組
      • 献立
    • 寄宿舎の教育
    • 保健室の取組
    • 校長にっき
    • 副校長にっき
  • 研究
    • 実践研究集録
  • 研修
    • 受入れ型研修
    • 公開講座受講者専用ページ
    • 公開講座
    • 教材・教具/動画配信
  • 入試
  • 学校いじめ防止基本方針
  • アクセス・連絡先
  • 各種書式・ダウンロード
  • 寄付のお願い
PAGE TOP