2021年10月26日 / 最終更新日時 : 2021年10月26日 ueno 校長にっき 10月26日 いたずらしても いいけどね 昨日(10月25日)、寄宿舎で一足早く「ハロウィン」が行われました。舎生の子供たちは、それぞれ仮装して校長室と保健室を訪問し、お菓子をもらうことになっていましたので、事前に寄宿舎指導員から私もお菓子を預かり、子供たちが […]
2021年10月22日 / 最終更新日時 : 2021年10月22日 ueno 校長にっき 10月22日 グラウンドでできてよかった! 2年ぶりの運動会 先週の土曜日(10月16日)に行った運動会は、令和元年度の運動会以来2年ぶりの開催となりました。今年度は、天気が良ければグラウンド、天気が悪ければ第Ⅱプレイルーム(室内)で行うことにしていましたが、できればグラウンドで […]
2021年10月7日 / 最終更新日時 : 2021年10月7日 webadmin 校長にっき 10月7日 運動会の予行練習(当日晴れた場合の練習) 昨日(10月6日)は好天に恵まれ、運動会の予行練習をグラウンドで行いました。幼稚部は10時から、小学部は11時30分から開始するという2部制で行う今回の運動会は、前回(2年前)とは異なる会場配置や段取りで進めますので、 […]
2021年10月4日 / 最終更新日時 : 2021年10月4日 webadmin 校長にっき 10月4日 2年ぶりの運動会に向けて 本日、小学部が運動会の学部練習をグラウンドで行いました。金曜日(10月1日)にも学部練習を行いましたが、この日は台風16号の影響で第Ⅱプレイルームでの練習となり、歌やダンスの練習が中心になりました。本日は青空が広がる晴 […]
2021年9月22日 / 最終更新日時 : 2021年9月22日 webadmin 校長にっき 9月15日 「だい、だい、だい、だい、だ~いすき~」 先週の水曜日(9月8日)に、待ちに待った「きらきらコンサート」が行われました。昨年度は、対面での実施が難しいことから動画を事前に届けていただき、それを視聴する形で行いましたが、今回は2年ぶりに生演奏を子供たちに直接届け […]
2021年7月16日 / 最終更新日時 : 2021年7月16日 ueno 校長にっき 7月14日 隙間の先に見えた幸福の黄色いハンカチ 本日、小学部3年は急遽、給食をいつものランチルームではなく、教室で食べることになりました。私がいつもの検食を終えて調理場に食器を戻し、ランチルームから校長室に戻る途中で、ちょうどランチルームに行きかけて教室に戻る途中の […]
2021年7月9日 / 最終更新日時 : 2021年7月9日 webadmin 校長にっき 7月6日 プールの季節 当初、今季のプール開きは6月23日の予定でしたが、2年振りに使用する大プールの柵が、潮風を受けて腐食が進んでしまったため補強工事が必要になり、しばらくプールを開くことができませんでした。そして、ようやく部品が調達できた […]
2021年7月9日 / 最終更新日時 : 2021年7月9日 webadmin 校長にっき 6月30日 小学部集会の一体感 昨年度は、対面型の小学部集会を全面的に取り止め、新しい形態であるオンライン活用型の集会として小学部チャンネルを実施しました。しかし、できれば本校の子供たちには、一堂に会する対面型の集会のなかで、異年齢の子供たちと直接交 […]
2021年7月5日 / 最終更新日時 : 2021年7月5日 ueno 校長にっき 6月25日 ハコイリムスコ 発見! 本日は、お隣りの国立特別支援教育総合研究所から横倉久先生、平沼源志先生のお二人が、学校見学に来られました。お二人の先生は、今年度研究所内で「学校サポーター」という立場になられ、本校のためにいろいろご協力いただけることに […]
2021年6月18日 / 最終更新日時 : 2021年6月18日 webadmin 校長にっき 6月14日 梅雨入りの日 本日、平年より7日遅れで関東甲信地方が梅雨入りしました。これからしばらくは、雨やくもりの日が続き、気分も晴れない毎日を過ごすことになります。今日は朝から雨が降り、やや憂鬱でしたが、そんな気分も晴れるかと思い、早速子供た […]