2024年9月4日 / 最終更新日時 : 2024年9月5日 Yutaka Saito 校長にっき 令和6年9月4日 きらきらコンサート! 今日は2学期最初のお楽しみ、「きらきらコンサート」でした。ジャズピアニストで作曲家の谷川賢作さん、パーカッショニストの安井希久子さんが演奏してくださいました。谷川賢作さんは2012年からほぼ毎年本校に来てくださっていて […]
2024年9月4日 / 最終更新日時 : 2024年9月4日 Yutaka Saito 校長にっき 令和6年9月3日 給食開始 2学期に入って最初の給食が始まりました。この日のメニューはサバの塩焼き、キュウリの香りづけ、豚肉とジャガイモの炒り煮、ごはん、みそ汁、ヤクルトでした。ランチルームで小学部の給食の様子を見てみました。 久しぶりの給食で […]
2024年9月2日 / 最終更新日時 : 2024年9月2日 Yutaka Saito 校長にっき 令和6年9月2日 2学期が始まりました 今日から二学期が始まりました。台風10号から変わった熱帯低気圧が迷走し、朝の時点ではまだ、大雨警報や土砂崩れ警戒情報などが出ている状況ではありましたが、そんな心配をよそに、子供たちが登校する頃には良い天気となりました。 […]
2024年7月19日 / 最終更新日時 : 2024年7月19日 Yutaka Saito 校長にっき 令和6年7月19日 1学期終業式 1学期の終業式を迎えました。1学期間、無事に過ごすことができたのは、子供たちの頑張りだけではなく、御家庭の御理解、御協力をいただけたおかげだと感じます。ありがとうございました。 さて、本日、終業式が行われました。司会 […]
2024年7月19日 / 最終更新日時 : 2024年7月19日 Yutaka Saito 校長にっき 令和6年7月17日 小2夏祭り この日は小2が夏祭りを行うということで、御招待を受けました。指定した時間に教室へ行くと、何人かの先生、事務員さんも招待されていました。中を覗いてみると、すでに準備が整っている様子。 中に入ると受付の児童が入場券を受け […]
2024年6月21日 / 最終更新日時 : 2024年6月21日 Yutaka Saito 校長にっき 令和6年6月21日 小5宿泊学習2日目 宿泊学習も二日目に入りました。残念ながら、天気は雨となってしまいました。子供たちは起床するとシーツ畳みを行います。食堂で朝食を食べた後は、荷物整理をした後、野外炊飯に挑戦しました。 あいにくの雨ではありましたが、炊事 […]
2024年6月20日 / 最終更新日時 : 2024年6月21日 Yutaka Saito 校長にっき 令和6年6月20日 小5宿泊学習 小学部5年生は今日から待ちに待った宿泊学習です。9:30に学校で出発式を行い、45分に出発。バスに乗って駅まで行きます。今度は電車に乗り換えて三崎口まで移動します。 三崎口からさらにバスを乗り継ぎ、バス停からは長い徒 […]
2024年6月12日 / 最終更新日時 : 2024年6月12日 Yutaka Saito 校長にっき 令和6年6月12日 第一期専門研修実地研修受け入れ 本校は隣にある国立特別支援教育総合研究所(以下、特総研)と連携協定を結んでおり、特総研で行われている特別支援教育専門研修の実地研修(学校見学)を受け入れています。今日は発達障害・情緒障害・言語障害教育コースの研修生(現 […]
2024年6月12日 / 最終更新日時 : 2024年6月12日 Yutaka Saito 校長にっき 令和6年6月11日 小6 ウインドカーで遊ぼう 6月は授業研究会が行われる月で、毎週どこかのクラスの授業が校内の先生方向けに公開されています。11日は2年生と6年生の授業が公開されていました。6年生の授業を見に行きましたが、とても面白い授業でしたので紹介します。 […]
2024年6月8日 / 最終更新日時 : 2024年6月8日 Yutaka Saito 校長にっき 令和6年6月8日 プール設置with「のびのび親父の会」 再来週、5年生は三浦で宿泊学習とシーカヤック体験を予定しています。それに向けて、学校ではプールを利用したシーカヤック体験を行います。本校のプールは組み立て式で、毎年、この時期になるとおやじの会の協力をいただき、職員総出 […]