コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

筑波大学附属久里浜特別支援学校

  • ホーム
  • 学校概要
    • 校長挨拶
    • 学校教育目標
    • 学校経営の方針(令和6年度)
    • 学校いじめ防止基本方針
    • 学校評価
  • お知らせ
    • 広報部より
  • 教育活動・取組
    • 幼稚部の教育
      • 幼稚部の活動紹介
    • 小学部の教育
      • 小学部の活動紹介
      • 小学部だより
    • 給食の取組
      • 献立
    • 寄宿舎の教育
    • 保健室の取組
    • 校長にっき
    • 副校長にっき
  • 研究
    • 実践研究集録
  • 研修
    • 受入れ型研修
    • 公開講座受講者専用ページ
    • 公開講座
    • 教材・教具/動画配信
  • 入試
  • 学校いじめ防止基本方針
  • アクセス・連絡先
  • 各種書式・ダウンロード
  • 寄付のお願い

校長にっき

  1. HOME
  2. 校長にっき
2023年6月27日 / 最終更新日時 : 2023年6月27日 ItoTomoyuki 校長にっき

令和5年6月27日 授業参観日

 本日の横須賀野比は、気温はそれほどではなかったのですが、湿度が90%を超えていたため、昨日以上にジメジメとした一日でした。本日の授業参観(9時~11時30分)は、幼稚部、小学部3年生、小学部4年生の保護者の皆さんが対象 […]

2023年6月26日 / 最終更新日時 : 2023年6月26日 ItoTomoyuki 校長にっき

令和5年6月26日 スパゲッティと試食会

 本日の横須賀野比の気温は30度、湿度は80%を超えていました。風がほとんどなかったため、ムシムシとした暑さになりました。  本日の給食は、スパゲティ(ミートソース)、キャベツとツナのサラダ、豆乳飲料(麦芽がコーヒー)で […]

2023年6月23日 / 最終更新日時 : 2023年6月23日 ItoTomoyuki 校長にっき

令和5年6月23日 1年生の音楽

 今日の『校長にっき』は、昨日の出来事を紹介します。小学部1年生は、小学部に入学して約3か月。この間、いろいろな学習や経験を積み重ねてきました。今日は、音楽の授業の様子をお伝えします。  A先生は、マラカスを使って『こぶ […]

2023年6月21日 / 最終更新日時 : 2023年6月21日 ItoTomoyuki 校長にっき

令和5年6月21日 授業参観日

 朝から気温が高く、梅雨とは思えない陽気となりました。今日は、今年度1回目の授業参観日(参観時間:9時から11時30分)でした。小学部1・2・5・6年生の保護者のみなさんが来校し、子どもたちの頑張りをご覧いただきました。 […]

2023年6月20日 / 最終更新日時 : 2023年6月20日 ItoTomoyuki 校長にっき

令和5年6月20日 見えないところで

 子どもたちが登校してくる前の時間のことです。プールの様子を見にいこうと小学部棟を歩いていると、砂場で何やら作業している人が。そこにいたのは、小学部のA先生でした。「おはようございます。朝早くからご苦労様です。ところで何 […]

2023年6月13日 / 最終更新日時 : 2023年6月13日 ItoTomoyuki 校長にっき

令和5年6月13日 かき氷

 登校した幼稚部の子どもたちは、幼稚部の先生たちと一緒にプレイスペースで遊んでいます。9時50分頃、ひよこ組の子どもたちが教室に入ってきました。子どもたちは定位置につくと、担任のA先生が子どもたちに話しかけます。「今日は […]

2023年6月12日 / 最終更新日時 : 2023年6月12日 ItoTomoyuki 校長にっき

令和5年6月12日 聴力測定

 本日の横須賀野比は、湿度が高く服が肌にまとわりつくような感じでした。小雨が常に降っていて梅雨到来といった天候でした。正門にいらっしゃる警備員さんは、雨合羽を着て業務にあたっていたのが印象に残りました。  保健室において […]

2023年6月8日 / 最終更新日時 : 2023年6月8日 ItoTomoyuki 校長にっき

令和5年6月8日 遠足に行こう

 小学部1年生の『遠足に行こう』の授業をのぞいてきました。今日は、『遠足に行こう』の3回目の授業でした。これまでの学習では、遠足の内容や約束事を知ることや、スクールバスに乗る練習をしてきました。今日は、遠足のしおりを作る […]

2023年6月7日 / 最終更新日時 : 2023年6月7日 ItoTomoyuki 校長にっき

令和5年6月7日 安全な水泳指導

 子どもたちが下校した後は、先生方の打合せや会議が続きます。今日は、特別活動の係の先生から、プール当番を担当される先生方への確認や連絡がありました。プールに投入する塩素の量や入れ方について、安全を確認するためのチェック項 […]

2023年6月6日 / 最終更新日時 : 2023年6月6日 ItoTomoyuki 校長にっき

令和5年6月6日 遠足

 本日、小学部5・6年生の遠足が行われました。6月2日(金)に予定されていたのですが、天候不良により延期になっていたのです。行き先は、『横須賀くりはま花の国』です。  いつものように警備員さんからは最大のエールをもらい、 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 16
  • 固定ページ 17
  • 固定ページ 18
  • …
  • 固定ページ 36
  • »

最近の投稿

非常勤職員(教務補佐員)の公募について

2025年11月4日

令和7年度 自閉症教育実践研究協議会の御案内

2025年8月26日

令和7年11月20日 修学旅行へ出発

2025年11月20日

令和7年11月20日 小3・4 秋祭り

2025年11月20日

令和7年11月20日 幼稚部焼き芋大会

2025年11月20日

令和7年11月18日 中国達敏学校とのオンライン交流会

2025年11月20日

令和7年11月7日 中国教員研修会オンライン講演

2025年11月20日

令和7年11月5日 授業研究会

2025年11月20日

令和7年10月30日 ハロウィーン

2025年11月20日

令和7年10月29日 授業研究会

2025年11月20日

幼児・児童の作品展示

2025年11月13日

令和7年10月19日 つくばふぞく交流会

2025年11月7日

カテゴリー

  • お知らせ
  • 副校長にっき
  • 実践研究収録
  • 寄宿舎だより
  • 小学部だより
  • 小学部の教育
  • 小学部の活動紹介
  • 幼稚部の教育
  • 幼稚部の活動紹介
  • 広報部より
  • 教材・教具紹介
  • 未分類
  • 校長にっき
  • 献立
  • 研究
  • 重要なお知らせ

アーカイブ

  • 2025年11月
  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2020年12月

アーカイブ

  • 2025年11月
  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2020年12月

カテゴリー

  • お知らせ
  • 副校長にっき
  • 実践研究収録
  • 寄宿舎だより
  • 小学部だより
  • 小学部の教育
  • 小学部の活動紹介
  • 幼稚部の教育
  • 幼稚部の活動紹介
  • 広報部より
  • 教材・教具紹介
  • 未分類
  • 校長にっき
  • 献立
  • 研究
  • 重要なお知らせ

Copyright © 筑波大学附属久里浜特別支援学校 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • 学校概要
    • 校長挨拶
    • 学校教育目標
    • 学校経営の方針(令和6年度)
    • 学校いじめ防止基本方針
    • 学校評価
  • お知らせ
    • 広報部より
  • 教育活動・取組
    • 幼稚部の教育
      • 幼稚部の活動紹介
    • 小学部の教育
      • 小学部の活動紹介
      • 小学部だより
    • 給食の取組
      • 献立
    • 寄宿舎の教育
    • 保健室の取組
    • 校長にっき
    • 副校長にっき
  • 研究
    • 実践研究集録
  • 研修
    • 受入れ型研修
    • 公開講座受講者専用ページ
    • 公開講座
    • 教材・教具/動画配信
  • 入試
  • 学校いじめ防止基本方針
  • アクセス・連絡先
  • 各種書式・ダウンロード
  • 寄付のお願い
PAGE TOP