2025年2月3日 / 最終更新日時 : 2025年2月3日 kouhou 小学部の活動紹介 令和7年1月 6年生 喫茶くりはまへようこそ! 6年生は、「喫茶店をしよう」という単元でお世話になっている方へおもてなしをしました。「注文を聞く、ドリンクを作る、お菓子を分ける、商品を運ぶ」の役割をそれぞれよく頑張りました!その様子を以下の写真でお知らせします。
2025年2月3日 / 最終更新日時 : 2025年2月3日 kouhou 小学部の活動紹介 令和7年1月 5年生 お仕事をしよう! 5年生は「お仕事をしよう」の単元で、会議室の掃除をしたり、コースターの制作をしたりしました。窓や椅子の細部まで丁寧に拭いたり、動画でコースターの作り方を確認しながら毛糸を編んだりしていました。その様子を以下の写真でお知 […]
2025年2月3日 / 最終更新日時 : 2025年2月3日 kouhou 小学部の活動紹介 令和7年1月 4年生 10歳を祝おう 1月の4年生では、10歳を祝おうという単元で学習をしました。 今の身長を実際に測り、生まれた頃と比べたり、出生時の体重に合わせた人形を抱っこしたりして、成長してきたことを学びました。 また、家族が普段してくれている […]
2025年2月3日 / 最終更新日時 : 2025年2月3日 kouhou 小学部の活動紹介 令和7年1月 3年生 磁石で釣ろう 磁石につく物とつかない物を調べた後に、魚やお菓子などの絵が貼られた鉄の缶を釣りあげました。魚は一匹、飴は一個、ペンは一本…と数え方を確認しながら釣り上げたものを数えました。子供たちは漁師のような鋭い目で獲物を追っていま […]
2025年2月3日 / 最終更新日時 : 2025年2月3日 kouhou 小学部の活動紹介 令和7年1月 2年生 学部集会、頑張りました!!! 1月の学部集会の担当は、2年生でした。司会やパソコンの操作、始めと終わりの挨拶、スケジュール、ケーキ運び、校歌やあつまりの歌などなど・・・たくさんの仕事があります。 いきいきタイムで練習を重ね、当日は立派に役割を果た […]
2025年2月3日 / 最終更新日時 : 2025年2月3日 kouhou 小学部の活動紹介 令和7年1月 1年生 「公園に行こう!」に向けて 1月30日に潮風スポーツ公園に出掛ける校外学習を行いました。そして、校外学習に向けての学習では、自動販売機に飲み物を買いに行ったり、野比海岸に行って遊んだりをしました。 自分の好きな飲み物を選んで買ったり、大きなブラ […]
2024年12月20日 / 最終更新日時 : 2024年12月20日 kouhou 小学部の活動紹介 令和6年12月 6年生 「年賀状を書こう!」 6年生は、年賀状を書く学習を行いました。新年のあいさつや「昨年・今年」という言葉を使って年賀状を書いたり、実際に近くのポストへ投函しに行ったりしました。その様子を以下の写真でお知らせします。
2024年12月20日 / 最終更新日時 : 2024年12月20日 kouhou 小学部の活動紹介 令和6年12月 5年生 「お仕事をがんばりました」 将来社会人として「働く」ということを体験しながら、与えられた活動(仕事)に主体的に取り組んでいくことを目標に、「お仕事をしよう」の授業を行いました。子供たちは社員証を受け取り、それぞれの場所に分かれて、窓ふきやモップ掛 […]
2024年12月20日 / 最終更新日時 : 2024年12月20日 kouhou 小学部の活動紹介 令和6年12月 4年生 「クリスマスのリースをつくったよ」 12月の4年生は、図工の時間にホットボンドを使用して、クリスマスリースを作りました。初めに教師の話を聞き、使い方や気を付けることなどを意識して、一人一人が自由にリースを作りました。
2024年12月20日 / 最終更新日時 : 2024年12月20日 kouhou 小学部の活動紹介 令和6年12月 3年生 「郵便局まで年賀状を出しに行きました」 久里浜郵便局まで年賀状を出しに行ってきました。途中、横断歩道をわたるときに、「右を見て、左を見て、右を見て」車が来ていないことを確認して、手を挙げてわたりました。交通マナーを守りながらしっかりと歩くことができました。