コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

筑波大学附属久里浜特別支援学校

  • ホーム
  • 学校概要
    • 校長挨拶
    • 学校教育目標
    • 学校経営の方針(令和6年度)
    • 学校いじめ防止基本方針
    • 学校評価
  • お知らせ
    • 広報部より
  • 教育活動・取組
    • 幼稚部の教育
      • 幼稚部の活動紹介
    • 小学部の教育
      • 小学部の活動紹介
      • 小学部だより
    • 給食の取組
      • 献立
    • 寄宿舎の教育
    • 保健室の取組
    • 校長にっき
    • 副校長にっき
  • 研究
    • 実践研究集録
  • 研修
    • 受入れ型研修
    • 公開講座受講者専用ページ
    • 公開講座
    • 教材・教具/動画配信
  • 入試
  • 学校いじめ防止基本方針
  • アクセス・連絡先
  • 各種書式・ダウンロード
  • 寄付のお願い

2023年6月

  1. HOME
  2. 2023年6月
2023年6月30日 / 最終更新日時 : 2023年6月30日 ItoTomoyuki 校長にっき

令和5年6月30日 頑張れ横国大生

 横須賀野比は、気温が28度、湿度は90%を超えました。小雨が降ったりやんだりの状態で、梅雨真っ只中という天気でした。  このような中、横浜国立大学の学生20名(4年生)が来校しました。特別支援学校を参観し、特別支援教育 […]

2023年6月28日 / 最終更新日時 : 2023年6月28日 ItoTomoyuki 校長にっき

令和5年6月28日 盛りだくさん

 今日は、子どもたち、保護者の皆様、そして先生方みんなが忙しかった一日でした。幼稚部と小学部3・4年生の授業参観、幼稚部うさぎ組(5歳児学級)の授業公開と授業研究会、小学部5年生の授業公開と授業研究会、小学部2年生の授業 […]

2023年6月27日 / 最終更新日時 : 2023年6月27日 ItoTomoyuki 校長にっき

令和5年6月27日 授業参観日

 本日の横須賀野比は、気温はそれほどではなかったのですが、湿度が90%を超えていたため、昨日以上にジメジメとした一日でした。本日の授業参観(9時~11時30分)は、幼稚部、小学部3年生、小学部4年生の保護者の皆さんが対象 […]

2023年6月26日 / 最終更新日時 : 2023年6月26日 ItoTomoyuki 校長にっき

令和5年6月26日 スパゲッティと試食会

 本日の横須賀野比の気温は30度、湿度は80%を超えていました。風がほとんどなかったため、ムシムシとした暑さになりました。  本日の給食は、スパゲティ(ミートソース)、キャベツとツナのサラダ、豆乳飲料(麦芽がコーヒー)で […]

2023年6月23日 / 最終更新日時 : 2023年6月23日 ItoTomoyuki 校長にっき

令和5年6月23日 1年生の音楽

 今日の『校長にっき』は、昨日の出来事を紹介します。小学部1年生は、小学部に入学して約3か月。この間、いろいろな学習や経験を積み重ねてきました。今日は、音楽の授業の様子をお伝えします。  A先生は、マラカスを使って『こぶ […]

2023年6月22日 / 最終更新日時 : 2023年6月22日 Yutaka Saito 副校長にっき

令和5年6月21日 小5宿泊学習

今日の天気予報は曇りのち雨。せっかくの宿泊学習なのに・・・と心配していました。昨日の退勤前、担任の先生方が話していたのは、晴れ男(女)、雨男(女)の話題。A先生曰く「自分がメインで進めている行事で雨降ったことは無いんです […]

2023年6月21日 / 最終更新日時 : 2023年6月21日 ItoTomoyuki 校長にっき

令和5年6月21日 授業参観日

 朝から気温が高く、梅雨とは思えない陽気となりました。今日は、今年度1回目の授業参観日(参観時間:9時から11時30分)でした。小学部1・2・5・6年生の保護者のみなさんが来校し、子どもたちの頑張りをご覧いただきました。 […]

2023年6月20日 / 最終更新日時 : 2023年6月20日 ItoTomoyuki 校長にっき

令和5年6月20日 見えないところで

 子どもたちが登校してくる前の時間のことです。プールの様子を見にいこうと小学部棟を歩いていると、砂場で何やら作業している人が。そこにいたのは、小学部のA先生でした。「おはようございます。朝早くからご苦労様です。ところで何 […]

2023年6月16日 / 最終更新日時 : 2023年6月16日 Yutaka Saito 副校長にっき

令和5年6月16日 虹が見える幼稚部プール

今日はとても良い天気になりました。小学部1・2年生は前回延期になった遠足に出発。幼稚部も外へ出て元気に遊びました。 さて、今回の話は子どもたちが帰った後の話。幼稚部の先生方総出で、仲良し広場にプールを設置しました!まずは […]

2023年6月15日 / 最終更新日時 : 2023年6月15日 Yutaka Saito 寄宿舎だより

お楽しみ会

6月14日、寄宿舎では、お楽しみ会がありました。 縁日のくじ引きのように、たくさんの紐の中から1本選んで引っ張ると、おもちゃやお菓子が結ばれていて、どれが当たるのか分からない、ドキドキする仕掛けに子供たちの楽しそうな声が […]

投稿のページ送り

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

最近の投稿

令和8年度 幼稚部または小学部教員の公募について

2025年6月30日

令和7年度の学校研究

2025年6月2日

卒業生にむけたプール開放!

2025年5月26日

令和7年6月 6年生「梅雨に向けて傘をさそう!」

2025年7月1日

令和7年6月 5年生「みんなでカレー作り!」

2025年7月1日

令和7年6月 4年生「充実した二日間でした!」

2025年7月1日

令和7年6月 3年生「宿泊準備体験」

2025年7月1日

令和7年6月 2年生「感触遊び~わくわく・どきどき・なんだろな~」

2025年7月1日

令和7年6月 1年生「聴力検査をしたよ!」

2025年7月1日

幼児・児童の作品展示

2025年6月30日

令和7年度 広報誌 のびのび

2025年6月24日

令和7年6月19日(木)小5宿泊学習1日目 20日(金)2日目

2025年6月19日

カテゴリー

  • お知らせ
  • 副校長にっき
  • 実践研究収録
  • 寄宿舎だより
  • 小学部だより
  • 小学部の教育
  • 小学部の活動紹介
  • 幼稚部の教育
  • 幼稚部の活動紹介
  • 広報部より
  • 教材・教具紹介
  • 未分類
  • 校長にっき
  • 献立
  • 研究
  • 重要なお知らせ

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2020年12月

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2020年12月

カテゴリー

  • お知らせ
  • 副校長にっき
  • 実践研究収録
  • 寄宿舎だより
  • 小学部だより
  • 小学部の教育
  • 小学部の活動紹介
  • 幼稚部の教育
  • 幼稚部の活動紹介
  • 広報部より
  • 教材・教具紹介
  • 未分類
  • 校長にっき
  • 献立
  • 研究
  • 重要なお知らせ

Copyright © 筑波大学附属久里浜特別支援学校 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • 学校概要
    • 校長挨拶
    • 学校教育目標
    • 学校経営の方針(令和6年度)
    • 学校いじめ防止基本方針
    • 学校評価
  • お知らせ
    • 広報部より
  • 教育活動・取組
    • 幼稚部の教育
      • 幼稚部の活動紹介
    • 小学部の教育
      • 小学部の活動紹介
      • 小学部だより
    • 給食の取組
      • 献立
    • 寄宿舎の教育
    • 保健室の取組
    • 校長にっき
    • 副校長にっき
  • 研究
    • 実践研究集録
  • 研修
    • 受入れ型研修
    • 公開講座受講者専用ページ
    • 公開講座
    • 教材・教具/動画配信
  • 入試
  • 学校いじめ防止基本方針
  • アクセス・連絡先
  • 各種書式・ダウンロード
  • 寄付のお願い
PAGE TOP